TOP > アフィリエイト基礎知識 > アフィリエイトにおすすめのブログとは?無料ブログ比較
アフィリエイトにおすすめのブログとは?無料ブログ比較

ここでは、各ブログサービスの機能を比較します。各サービスによって条件や機能などに違いがありますので、自分の使い方に合わせて選んでください。
FC2ブログ
容量 |
1GB ※本文テキストは容量無制限 |
---|---|
広告非表示 |
△ 有料プランなら広告非表示にすることが可能 |
アクセス解析 |
△ ※別途FC2アクセス解析にて設定すれば可能 |
独自ドメイン | △※有料 |
HTML・CSS編集 | ○ |
sns同時投稿 |
○ Twitter・Facebookと連携可。 |
複数ブログ | 1ブログ |
アプリ | ○ |
特徴 |
テンプレートやプラグインが充実。 カスタマイズの自由度が高いためアフィリエイトしやすい。 |
ライブドアブログ
容量 | ブログ開設時には、10GB。開設日以降、毎日容量が増加。 |
---|---|
広告非表示 |
△ PCはすべて削除可能。 |
アクセス解析 |
○ ※Google Analytics利用も可 |
独自ドメイン | ○ |
HTML・CSS編集 | ○ |
sns同時投稿 |
○ Twitter、Facebook、mixiと連携可 |
複数ブログ | 10ブログ |
アプリ | ○ |
特徴 | 日本でもっとも老舗のブログサービスのひとつ。管理画面が見やすく、直感的に操作できる。 |
seesaaブログ
容量 | 5GB |
---|---|
広告非表示 |
△ PCはすべて削除可能。 |
アクセス解析 |
○ Google search consoleとの連携も可能 |
独自ドメイン |
○ 日本語ドメインも設定可能 |
HTML・CSS編集 | ○ |
sns同時投稿 |
○ Twitter、Facebookと連携可 |
複数ブログ | 5ブログ |
アプリ | ○ |
特徴 | PCの広告がすべて消せるのが嬉しい。管理画面も見やすく使い勝手が良い。 |
忍者ブログ
容量 | 500MB |
---|---|
広告非表示 |
△ 有料プランで非表示可能。 |
アクセス解析 |
△ 「忍者アナライズ」を設定することで解析が可能 |
独自ドメイン | ○ |
HTML・CSS編集 | ○ |
sns同時投稿 |
○ Twitter、Facebookと連携可 |
複数ブログ | 10ブログ |
アプリ | ○ |
特徴 | ひとつのアカウントで「忍者ホームページ」「忍者カウンター」「忍者アカセス解析」「忍者メールフォーム」など他のサービスも利用できる。 |
JUGEMブログ
容量 | 1GB |
---|---|
広告非表示 |
△ 基本NG。有料プランでスマホも非表示可能 |
アクセス解析 |
△ 有料プランにすることでより詳しい解析が可能 |
独自ドメイン |
× 有料プランで可能。 |
HTML・CSS編集 |
○ スマホ用デザインは編集不可 |
sns同時投稿 |
○ Twitter、Facebookと連携可 |
複数ブログ | 1ブログ |
アプリ | ○ |
特徴 | デザインのカスタマイズ機能もわかやすく、FAQも充実しているので初心者には使いやすい仕様になっている。 |
※各サービスの詳細は2016年6月現在の情報に基づいて作成しています。
まとめ
ブログはアフィリエイト初心者にとって、webの専門知識などがなくても簡単に始められるので、とても便利なサービスです。
FacebookやTwitterなどへのシェア機能や、Instagramの写真やyoutube動画を挿入したりする機能が標準的に付いていますので、簡単にリッチなコンテンツを作成することができます。
ただ、商用や内容を制限しているサービスもありますので必ず規約を確認して、賢く活用してアフィリエイト報酬を稼いでください。